届いたビラを配布、歩き続けて7時間
2021.11.10…あまりに配達されずに宅配業者さん連絡したことは昨日書きました。その甲斐あって、9時に到着。すぐに仕分けして9時15分よりポスティング開始しました。ここまで遅くなってしまったことから焦りもあって、いつもの倍1250枚を背負って家を出ました(750枚をリッ...
自分のビラが手元に届かない
2021.11.9…今日は1日雨、やむを得ず室内での作業でした。また、団体の役員会にも出席して有意義な情報交換も行えました。ところで、私の討議資料の最新版が手元に届かないでいます。金曜日に印刷所から発送されたので、日曜日に届くものと予定をしていました。早く配りたいので焦って...
今日は久しぶりの休みのはずだったけど
2021.11.8…今日は、もういつぶりだろうか、珍しく予定が入っておらず疲れもピークだったために休日と決めていた。しかも、完全休業日としてゆっくりと何にもしない日にしようと思っていた。でも、午前中は市民の方から以前受けていた相談に対する中間報告をすることになり、また新たな...
勝負は相手が強いと燃えてくる
2021.11.7…今日の午前中はソフトボールの大会。すでに3位が確定しているので勝てば決勝なわけですが、相手が強すぎるし、レベルが違いすぎる。なので、私が所属しているチームは、戦う前から相手に呑まれてしまっている。でも、私は絶対に強敵でも呑まれない。不利な状況でも逃げない...
話し合いの大切さ、改めて感じる
2021.11.6…今日も暖か陽気。午前中の主な活動は放課後子ども教室太田っ子ゆうゆうプラザで今日は主に校庭のティーベースボール、室内のお習字講座でした。ティーベースは野球のルールを基本にホームベース上で止まったボールを打つものだけど、今の子供達は野球のルールをなかなか知ら...
会派報告配布など、長めの昼休みは古河へ
2021.11.5…前日に続き、会派報告の駅での配布、そしてポスティング作業。日中は結構暖かく、ポスティング中は汗びっしょりになりました。それでも予定枚数は配れました。お昼に古河市に行く用事があって、せっかくなので、古河市選出茨城県議会議員で凄い活動量を誇る高橋議員さんのF...
会派報告の配布、各駅に分かれて行いました
2021.11.4…衆議院議員選挙が終わったので、日常の活動モードに戻ってきました。会派報告のポスティングは始めていましたが、駅立ちは今日からです。会派8人が3グループに分かれて久喜市内、各駅で行いました。 ついこの間まではまだ暖かかったのに、だいぶ寒くなりましたね。春秋物...
今日は祝日でも休みは取れません
2021.11.3…今日は祝日で、世間的にはお休みでも、私は休みは取れないでいます。議員というのは、同じ議員同士で同じ活動内容ではないので、他に仕事を持たれてそちらに集中しておられる方もいれば、私のように専業の者もいます。専業だと、議会が年間4期間しかないので、よほど暇だと...
選挙で止まっていた活動の本格開始‼︎
2021.11.2…会派の政策ビラも出来て、今日から配布作業。また、自分のビラも出来たので明日には印刷にかけられそうです。総選挙の間は制約があり、どうしても出来ない活動がありましたが、やっと日常が戻りました。また、まだまだ少人数ですが、仲間と夜に情報交換も出来ました。今日も...
市民の皆様からの相談対応の1日
2021.11.1…選挙の最終結果が固まるまで見ていたので寝不足でした。今回の選挙、私が直接応援に入り、または街頭演説を聞きに行った全ての皆様(衆議院議員総選挙、市長選挙)がご当選されました。本当によかったです。ただ、ここでは政党を問わずに秘書時代からお世話になった先輩、師...