検索
風も敵、夜中までポスター見回り
- spea8699
- 2022年3月14日
- 読了時間: 1分
2022.3.14…一杯一杯までの活動が終わって、17時半に事務所に戻る。「今日は早めに終了しよう」との声が出て、珍しく少しだけゆっくりしたいと思ったもののこの時点で風が出てきた。嫌な予感を感じてポスターの貼ってある場所を少し見たところ、1枚下の部分がペナペナしているとこらがあった。そこで他にもあってはいけないとシールの貼りなおしや補強のために18時から夜中まで、確認に動く。結果、3枚ほどペナペナがありました。軽い軽食を10分取っただけで6から7時間、市内をまわった。これはこれで結構な作業なので、貼るときの作業と貼り方を徹底したいと思います。
私のポスターを破ったり剥がす連中も敵ですが、風も厄介な敵ですね。
最新記事
すべて表示2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...
2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...
2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...
Comments