総選挙、及び近隣市長選挙など最終日だったのですが。
- spea8699
- 2021年10月30日
- 読了時間: 2分
2021.10.30…今日はまず衆議院議員選挙の最終日ということで地元での活動から始まりました。街頭演説中にビラを配るのが主な活動でした。ここで何度も書いてきた通り、私は何党にも所属していないので、比較的自由に選挙応援が出来る立場です。とはいっても私は保守系ですので、その関係で国家観、憲法や国防、拉致問題などにおいて考え方が一番近い方を応援していました。午前中は地元で土屋候補者の応援に行き、関係のある茨城県7区、栃木県5選挙区がある中で2選挙区、そして越谷市長選挙の街頭演説に順々に回る予定を立てていました。
ただ、午前中、一旦家に帰りましたら市民の方が相談に乗って欲しいと私の帰りを待たれており、また、午後もお二人の方が相談に乗って欲しい旨訪ねてこられ、もうお一人お電話を頂いてこちらを優先して対応することになったため、市内での議員活動になって、そのような形で衆議院議員選挙お手伝いが終わりました。
コロナ禍以降、特にこうしてご相談を頂くことが多いので、この12日の選挙期間中もある程度想定が出来ていたので、こうした活動行動になっていました。
役所が土曜日で動いていないこともあって全て解決したり、元々いち議員では難しい(議員では直接扱えない事案もあって)案件もあって、当日出来ることで対応しました。
私が応援していた候補者や政党はもちろんですが、衆議院議員選挙をはじめ各種選挙に立候補されていた皆様、関係者として関わりを持たれた全ての皆様、それぞれの選挙期間(実質的にはその前からですが)本当にお疲れ様でした。結果を待つ心境は私も理解しております。繰り返しになりますが本当に本当にお疲れ様でした。
最新記事
すべて表示2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...
2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...
2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...
Comments