総選挙、及び近隣市長選挙など最終日だったのですが。
- spea8699
- 2021年10月30日
- 読了時間: 2分
2021.10.30…今日はまず衆議院議員選挙の最終日ということで地元での活動から始まりました。街頭演説中にビラを配るのが主な活動でした。ここで何度も書いてきた通り、私は何党にも所属していないので、比較的自由に選挙応援が出来る立場です。とはいっても私は保守系ですので、その関係で国家観、憲法や国防、拉致問題などにおいて考え方が一番近い方を応援していました。午前中は地元で土屋候補者の応援に行き、関係のある茨城県7区、栃木県5選挙区がある中で2選挙区、そして越谷市長選挙の街頭演説に順々に回る予定を立てていました。
ただ、午前中、一旦家に帰りましたら市民の方が相談に乗って欲しいと私の帰りを待たれており、また、午後もお二人の方が相談に乗って欲しい旨訪ねてこられ、もうお一人お電話を頂いてこちらを優先して対応することになったため、市内での議員活動になって、そのような形で衆議院議員選挙お手伝いが終わりました。
コロナ禍以降、特にこうしてご相談を頂くことが多いので、この12日の選挙期間中もある程度想定が出来ていたので、こうした活動行動になっていました。
役所が土曜日で動いていないこともあって全て解決したり、元々いち議員では難しい(議員では直接扱えない事案もあって)案件もあって、当日出来ることで対応しました。
私が応援していた候補者や政党はもちろんですが、衆議院議員選挙をはじめ各種選挙に立候補されていた皆様、関係者として関わりを持たれた全ての皆様、それぞれの選挙期間(実質的にはその前からですが)本当にお疲れ様でした。結果を待つ心境は私も理解しております。繰り返しになりますが本当に本当にお疲れ様でした。
Comentários