明日の9月議会最終日に備えて
- spea8699
- 2021年9月29日
- 読了時間: 2分
2021.9.29…総務財政市民常任委員会の所管事務調査で埼玉東部消防組合を訪れるなど、今日も朝からつい先ほどの19時半まで、目一杯議会活動、議員活動、地域活動を行いました。お疲れ様でした。明日が9月議会最終日となります。市長提出議案に対しての採決行動については先日、会派でも確認済みですが、意見書については、医療に関する2件を保留にさせて頂いており、今日は国会の審議過程や附帯決議の内容について調査して資料を纏めるなどしました。特に、医師の長時間労働に対する働き方改革や病院の統廃合、その財源に消費税を充てることなどは、附帯決議の多さからも、また与党側からも疑問点が上がるなど問題点も多いようですし、コロナ禍の状況を踏まえたものになっていないようですので、意見書を地方から出しておく意義は十分あるものだとも感じられます。いずれにせよ、明日の朝までには決めたいと思います。
自民党の総裁選挙で岸田代議士の当選が決まりました。私は自民党の党員ではないので投票資格はありませんでしたが(応援していた候補者はおりましたが)、コロナ禍での舵取りは本当に厳しく大変なことだと思っております。こうした時期だからこその批判も当然にありますが、国家国民のために是非頑張って頂きたいと心から思っております。ご当選おめでとうございます。
最新記事
すべて表示2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...
2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...
2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...
Comments