市民の皆様の熱意に後押しされて
- spea8699
- 2022年3月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年3月23日
2022.3.21…お彼岸で本来ならお墓参りに行って、手を合わせ、親類を訪ねて、という日なのですが今年はそうはいってられません。前日の20日に新聞折込をしたのですが、新聞折込不能地域などに名乗り出て、配布して下さる方々がいたので、早朝から準備したり、私自身がまるでバトンのように紹介されて繋がっていったり、昨日も書きましたがあんなに用意していたポスターが数少なくなってきたのに、貼ってもいい、私も貼りたいと、その嬉しい対応に追われたり、夜、業者さんと印刷物の打ち合わせで出かけている間も、遅くまで事務所を訪れて下さる方々がいらしたりと、私もそうなのですがもしかしたら私以上の熱意を持った方々に大きく後押しされて、今いるのだと実感しています。
そして、大勢の方々と向かい合ってお話しさせて頂きましたが、皆さんが共通して感じていらっしゃることがよく分かり、しっかり受け止めています。もちろん個々に受けた要望については残り少ない議員活動ですがキチンと対応もいたしますので大丈夫です。
活動中、自転車を押しながら、手にビニール袋をもってひとつひとつ道路や植え込みに落ちているゴミを拾い集めている方に会いました。先日、菖蒲支所に用事があって行った時も、違う方で同じようにゴミを集めながら歩かれている方がいました。本当に、心から頭が下がります。議員としてはもちろん、いち市民としても感謝しています。素晴らしいご行為とご厚意の活動に、私として感じるものがたくさんありました。ありがとうございます。
コメント