一般質問中休みは地域活動。質問に役立つ貴重な情報も
- spea8699
- 2021年9月8日
- 読了時間: 1分
2021.9.8…一般質問の中休み。午前中は、久喜東小学校で地域ボランティアの方々と植木の剪定、草取り作業。夏休みの間に伸びきったのか、すごい状況でした。久喜東小は市内で一番校庭の広い学校で、とてもやり甲斐があります。広すぎてとても半日で終わるものではなく、メンバーで2箇所に分散。私は校門から正面入り口までを担当しました。それでも仕事量は十分、植木の剪定が得意なので担当しました。
一緒に作業した方々は皆さん知り合いです。その皆様から貴重なご意見を今日も得ました。特にお二人からは、市の事業に対する苦情でしたが、そうした厳しいご意見こそ得るものもたくさんあります。ありがとうございます。今後の活動で生かしてまいります。
1時間の昼休みを挟み、私が第三者委員をお引き受けしている福祉施設で情報交換。ざっくばらんに、市議会議員としての立場も含めた意見も遠慮なく述べさせて頂きました。ここでも行政と現場の施設とはいろいろな面で隔たりがあるもので、そこをしっかりと理解したうえで行動していきたいです。
16時に予定終了、1時間ほど事務所の植木(涼しかったので)を切ったうえで、明日の議会準備。19時終了。
今日も結構、動きました。お疲れ様でした。
Comments