top of page
検索

年末の議論が出来た1日

  • spea8699
  • 2021年12月28日
  • 読了時間: 1分

2021.12.28…午前中は久喜市在住で私が尊敬する大先輩を囲んで意見交換会。現在の久喜市の課題など話し合いましたが、やはり新庁舎新設移転の話が中心となりました。私が反対する理由については、皆様と同様でしたので、ではどうしたら良いのかなど具体的に話をしました。平成27年までに工事費用11億6千万もかけて耐震化を行なっているにもかかわらず、これを除却する方針のもと新設移転をすることに、当時その耐震化予算に賛成したものとして、真逆のことに賛成できるはずはありません。議員の信念や責任を私は第一に通します。


 昼過ぎからは市民の方宅、やはりこうしたお話が出るので1時間半で3軒しか回れず、でも大切なことです。その後、私的な買い物など(灯油や年末年始のお供えなど)をしてから、最初の選挙から私を支えてくださっている皆さまに議会報告会、意見交換会をしました。とは言ってもコロナ禍が治ったわけではないので、本当に数名のこじんまりしたもので、対策を十分に講じた上で行いました。ここでも市役所庁舎の話が中心でしたが、駅前活性化、久喜市の移住政策など広く話し合いを持ちました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
選挙戦初日、出陣式を行い大勢の方にお越し頂きました

2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...

 
 
 
私の政策(公約)を載せました

2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...

 
 
 
土曜日も駅立ちから開始、人は少ないけど

2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...

 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page