テレビは自民党総裁選報道が多いけれど
- spea8699
- 2021年9月19日
- 読了時間: 2分
2021.9.19…いま19時、防犯見回り活動が終わって本日の予定は終了です。1時間近く歩きますから、結構汗びっしょり。いい運動にもなります。マスクやマスクに帽子の方々から声をかけられ、私もかけるのですが、18時も過ぎて暗くなっていることもあって、どなたか判断がつかないこともあります。ただ、声をかけてくださる方々は私だと分かるようです。もちろん私もマスク着用ですので「わかります」と聞いてみると、体型で分かるとのこと。痩せないとダメだと反省しました。今日もそうですが、ソフトボールもラグビーも天候不順やコロナ禍の影響でやってませんので、余計に運動不足です。
ところで、報道やワイドショーもテレビは自民党総裁選一色です。私は自民党員ではなく、政党にはどこにも所属していませんので、この総裁選に係ることはないのですが、4名の候補者に対して公平に扱っていないことに違和感を感じます。論評ではいつももっともらしいことを述べているにもかかわらず、特定の候補者に誘導しているか、そのような流れを作っているかのように見えます。テレビは、ショーとして構成することが役割りなのでしょうか、違うはずです。先に書いたように私には1票はありません。しかし、この後総選挙もありますし、この選挙自体が総理大臣を決める選挙となります。偏重報道に頼らず、候補者のこれまでの議員としての行動などを自分でしっかり調べるなどすることで少しでも関わってみたいと思っております。
最新記事
すべて表示2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...
2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...
2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...
Comments