top of page
検索

ちょっとしたハイキング、こんないい場所が近くに。

  • spea8699
  • 2021年10月27日
  • 読了時間: 2分

2021.10.27…自宅を出発する8:40には小雨が降り始めてきましたが、天気予報から大したことはないだろうと決めてバイクにて(団体では車で乗合でしたが途中で帰るため)、岩槻ICからもほど近いさいたま市にあるさぎ山記念公園、そして見沼代用水を挟んで向かいにある見沼自然公園に向かいました。初めての場所ということと、ナビがないこと、途中混雑も見越して早めに出ましたが、スムーズに35分ほどで到着してしまいました。10:00集合なのでだいぶ早かったです。今日参加した団体は、自然環境保全や野草の学習を主な活動内容とする市内のNPO法人で、私は設立以来の会員です。久喜市民大学の同期卒業生で一緒に設立して以来、もう17年になるでしょうか、皆様元気に活動してきました。ただ、やはりコロナ禍の影響を受けて、行事やイベントが制約を受け、今日はふれあいウォーク、野草観察会だったのですが、久しぶりの参加です。


 まずこの場所。久喜の中心部から僅か35分、おそらく高速の東北道を使うと20分程で着いてしまうかも知れません。こんな近くにこんな自然がたくさんあることに驚きました。見沼自然公園内はちょっとしたハイキングコースで、一見日光の山にでも入った感じです。また外周は長閑な感じで、田園が広がり、林の中を流れる川を見ると一見安曇野にでも来たかのような錯覚をしてしまいます。今日は小雨が降っていましたが、小学生やこども園の園児たちが遠足にたくさん来ていました。ゆっくり、のんびりとしたい時に何度でも来たい場所です。高齢者の方々がお散歩したり、こどもたちが遊ぶにも最適な場所だとも思います。


 今日の参加者は26名でした。園内や外周を歩きながら、木や野草の名前、特徴などを確認していきます。私などは1回の参加で1〜2の野草の名前を覚えて帰ることが目標になっているのですが、なかなか難しいです。帰ってからもレジュメや本を見ながら復習しました。そして、何よりも久しぶりに会員の皆さまと会話しながら楽しく過ごせたのが何よりでした。議員活動がたくさん詰まっており、また選挙中ということもあって、皆さんがお昼を食べている時にこの場を離れなければならなかったことは大変残念でした。でも、これからもこうした機会は大事にしていきたいです。


 帰りに有名なラーメン店で昼食を取りましたが、久喜に着いてからはすぐに市民の方から要望を受けた件について対応しました。その後はバタバタといろいろあり、20:30終了、夕食を挟んで今日も21:00から大学のオンライン授業でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
選挙戦初日、出陣式を行い大勢の方にお越し頂きました

2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...

 
 
 
私の政策(公約)を載せました

2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...

 
 
 
土曜日も駅立ちから開始、人は少ないけど

2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page