top of page
検索

こんな活動は久しぶり

  • spea8699
  • 2022年2月18日
  • 読了時間: 2分

2022.2.18…19、20日と地元の公民館で公民館まつりがある。今年はオミクロン株の流行の為に、展示のみの開催だが、例年は発表があったり、お餅や焼きそばの販売があったりして大変盛り上がる。私は事前準備を含めて毎年関わっていて、焼きそばを焼いたり、販売したり、小学生の発表に関わったりしてきた。もう19年になる。これも大事な地域との関わりだったが、今年は展示を見に行くばかりかと思っていた。

 17日夜、準備で人手が足りず助けて欲しいとの連絡が、小中学校でPTA本部活動を共にした仲間からあった。続いて地域の方々から同じ内容の連絡が続いた。頼りにして頂けることはとても嬉しいもの。ただ、今は予定がびっしりと詰まっていてそれを前日に動かすことが出来るかがあり、ギリギリまで回答に時間を頂いていた。半日分の予定を変えるので、複数の方に予定の時間をずらして貰ったり、後日にして貰ったりとしなければならないからである。でも、皆さんからご理解を頂けたことから手伝うことができるようになった。

 手伝いは幼稚園園児や小学生が描いた絵の展示であった。まず部屋を片付け、パネルを設置、模造紙に均等に見栄え良く絵を貼り付け展示パネルに取り付けるのが事前準備としての作業だった。これを地域の方々やPTA本部の方々と行った。考えてみれば、本当にこの19年間はこうした裏方活動の連続だった。こうした活動を行なっていると、皆さんと関わりが持てるのと同時にいろんな声や思いが聞けてくる。そんな大切な活動だった。コロナ禍で少なくなっていたし、このひと月半は私も忙しくてこうした活動になかなか関わりを持てていなかったけれど、こうした活動を共にすることが私の原点にあったことを改めて感じた。どうしても最後までいることが出来なかったけど、楽しい時間でもあった。

 予算決算分科会に出席したり、会議や打ち合わせに出席したり、市民の皆様からお話を聞かせて頂いたりと終わったのが21時半。それから夕食、新しい議会報告作成へ。終了が3時過ぎになってしまった。でも、地域の皆様やPTAの方々との活動があって本当に楽しい時間でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
選挙戦初日、出陣式を行い大勢の方にお越し頂きました

2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...

 
 
 
私の政策(公約)を載せました

2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...

 
 
 
土曜日も駅立ちから開始、人は少ないけど

2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page