top of page
検索

この間、政策提言もたくさん頂いて

  • spea8699
  • 2022年2月28日
  • 読了時間: 2分

2022.2.28…暖かい1日で、活動がしやすかったです。2月も最終日でした。やっと事務所が決まることになり、その手続きからスタートです。簡単に事務所が決まったと書いてはいますが、ここに至るまでにも本当にいろんなことがあって、なかなかに難しい道のりでした。使用開始は数日先となり、空き家期間があったため修繕が必要な部分もありますが、時間をかけて事務所らしく整えていきたいと思っています。

 他にも、いろいろな難しかった期間を乗り越えて出来上がってきたもの、下準備が整って発注出来たものが続々です。初めてのことばかりで、1日の活動がすべて終わった真夜中を中心に、ネットで調べたりしながら準備してきました。本当にひとつひとつですが確実に進んできました。


 そしてもっとも大切で、中心にある私の政策提言、いわゆるこれから自分が何をやっていきたいか、何をお約束していくかを纏めたものですが、その前提はすべて書き出してきましたが、この間、本当に多くの皆様から「こういう久喜市を作って欲しい」「これからはこんな久喜市であるべき」といろいろな分野、項目に亘って本当にたくさんのお手紙であったり、メールであったり、お電話であったり頂き、また直接お伺いも致しました。まずは本当にありがとうございました。ひとつひとつ全てに目を通しましたが、本当にたくさんの数があって返信やお返事が追いついていないことは申し訳なく思っております。このブログを通じてまずはお礼とお詫びをお伝え申し上げます。もちろん、例えばひとつの項目に対しても全くそれぞれが異なる、双方向のご意見があったり、これまで私が議会で発言してきたこととは違うお考えに基づいたものもございましたが、どれもすべてが市民の皆様から頂きました貴重で、大切な思いやお考えとしてしっかりと受け止めさせて頂きました。その上で自分の考えとして最終的な纏めとして、まずは大きく、そして徐々にひとつひとつ細かに提言してまいります。書面としてはこの2〜3日中に原稿を印刷にかけられます。決して遅れているのではなく、こうした大切なプロセスを踏んだ上で、言葉だけが並んだものではない、中身のしっかり整ったものにしていく為の時間です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
選挙戦初日、出陣式を行い大勢の方にお越し頂きました

2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...

 
 
 
私の政策(公約)を載せました

2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...

 
 
 
土曜日も駅立ちから開始、人は少ないけど

2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page