2回目の休み、コロナ前に土日祝の休みはほぼなかった
- spea8699
- 2021年9月20日
- 読了時間: 1分
2021.9.20…今月2回目の休日。コロナ前は、完全休業日が月に2回あることはもちろん、土日祝日に休みが取れることもまずありませんでした。秋のこの時期は行事も多かったので、例年だと飛び回っていました。やっぱり大きく影響がありますね。
今日は彼岸入りです。朝から仏壇を綺麗にしたり、お線香をあげたりしました。忙しさにかまけて、普段あまり向かい会えなかったので、こうした機会はとても大事に感じました。ところで、「まさかあの方がお亡くなりになっていたなんて」と後からの情報や報告に出会うことが最近多いです。これもコロナの影響で、ご葬儀を縮小されたり、家族葬にされていることが普通になっていますから、コロナ前までは普通に入っていたそうした情報が得づらくなっていて、大変失礼してしまっています。後から知っても、議員は制約が多くて何かを持って訪れることができないので、本当に心苦しいのですが、お宅の外で黙祷を捧げることしかできないのです。本当に申し訳ございません。これまで受けた御恩も決して忘れません。
いろんなことを思いながら過ごしました。明日からはまた議会の委員会・分科会です。傍聴に行く予定でいます。
最新記事
すべて表示2022.4.10(2)…選挙も始まりましたので2回目の投稿です。午後1時からは出陣式、久喜駅東口で行いましたが、駅前広場がいっぱいになるほど大勢の皆様に駆けつけて頂きました。200名はいたかもしれません。本当に感謝、感謝です。とても暑くて体調に不安がある方にはきつかったか...
2022.4.10…事前運動にならないよう本日、公約を載せましたのでご覧下さい。また、今日から選挙が始まります。1週間お騒がせいたしますことをお許しください。頑張ります。 また、手続きを終了次第、久喜市議会議員は失職となります。19年間の間皆様に大変お世話になりました。本当...
2022.4.9…やらなくていい、前日何だから休めと言われても居ても立っても居られない。土曜日で例え人は少なくてもいないわけではないので、いつもより短めとはいえ駅立ちしました。たしかに人通りは少ない。それでも知り合いが通ると、平日ではできない会話が出来たりします。また、半分...
Comments